fc2ブログ

そよちゃんのひとりごと

すまいるスペースそよ風の手紙の新保・末吉・そよちゃん・かぜちゃんが発信します

アーカイブ:2020年01月

1月終わりまーす

投稿日:2020/01/31 |  カテゴリー:けいこ先生のひとりごと
マスクが品切れ、アルコール消毒液が売り切れ、ハンドソープも品薄。

ネット販売では多額な値段がついている。

どれも私どもの事業で必要な物ばかり。

いくらか在庫は抑えてあるが、いつまで続くのだろうか?

次はなんだろう?

何が品薄になっていくんだろう?

買い物に行くとそう思う。

さて、今日で1月最後の日。

お正月なんてずっと昔のことのように思えるくらいいろいろなことがありました。

すまいるスペースの壁は大きな富士山のふもとを新幹線が走り、だるまさんやたこあげやらみんなで作った作品を飾りました。

それも今日でおしまい。

来月はバレンタインディが来ます♡

今日は放課後のみんなでピンク色のパステルアートをしました。

おたのしみに~。

元気が一番だね

投稿日:2020/01/22 |  カテゴリー:けいこ先生のひとりごと
10日金曜日あたりからなんとなく気分がすぐれず、土曜日の午前中はなんとか大丈夫だったのですが、それから寒気があり、夜には39度の熱が出て1日で2回インフルの検査をし両方とも陰性で、また翌日病院で検査をしたら肺炎でした。

初めて肺炎にかかりました。
ママたちから優しいメッセージが届いたり、
スタッフみんなの大きな協力には本当に感謝しております。

昨日レントゲンと血液検査の結果完全に完治しておりました。

数日間、寝ても寝ても寝足りないくらいずっと横になってました。
足元もふらふらで力がなくなりました。

日々、健康の時には気が付かないことに気づかされました。
自分は毎日楽しく過ごせているし、無理をしているつもりはなかったのですが
年齢と今の暮らし方、いろいろ改善していかなければならないと思いました。

今日から本格的に復帰してすまいるスペースに出勤。
朝、すごくうれしい気持ちになりました。
そしておはよーと元気よく入ってくるこどもたちに囲まれて幸せな気持ちにもなりました。

今回たくさんの方にご迷惑をおかけいたしました。

始まりました

投稿日:2020/01/07 |  カテゴリー:けいこ先生のひとりごと
2020年、年末年始9日間のお休みも終わり、月曜日からスタート。
体調が悪かった子も元気になり、みんなの姿が見れてうれしく思います。

サンタさんからいただいたおもちゃにみんな夢中で遊んでいます。

今、すまいるスペースの壁にはみんなで作った富士山が姿を見せています。
 
ママたち楽しみにしててね。
全部完成したら写メにてお見せしたいと思います。

さてまだ1月ですが、3月末には卒業シーズン。

就学に向けてを目標に学校とはどのようなところなのか、何をするところなのか、不安にならないように絵などを見せて説明する時期になりました。

そしてママたちとはサポートブック作りをしていきたいなと思っています。

3月末などあっとう間にきちゃいます。
それまでこちらでできることしっかりとやってきたいと思います。

2020年

投稿日:2020/01/02 |  カテゴリー:そよちゃんのひとりごと
すまいるスペースそよ風の手紙に通う子たちへ

明けましておめでとう!!!!

僕はね、おせち料理を1日に食べて、お正月気分を味わったよ。

みんなはどうかな?

すまいるスペースそよ風の手紙は6日月曜日から始まるよ。

待ってるからね。

サンタさんが持ってきてくれたおもちゃでみんな遊ぼうね!!!!

そよちゃんより
ブログ発信(そよちゃん・かぜちゃん・新保浩・末吉景子)

soyocyan

ブログリーダーのそよちゃんから一言
「はじめまして、すまいるスペースそよ風の手紙のそよちゃんです。
ボクがリーダーとなって、日々の出来事で感じたことをブログで発信しますね。管理者の新保や児童発達支援管理責任者の末吉、そしてかぜちゃんも書き込むみたいですョ~。どうぞよろしくお願いいたします。」

検索フォーム
QRコード
QR