fc2ブログ

そよちゃんのひとりごと

すまいるスペースそよ風の手紙の新保・末吉・そよちゃん・かぜちゃんが発信します

アーカイブ:2020年07月

新型コロナウィルス対策

投稿日:2020/07/20 |  カテゴリー:けいこ先生のひとりごと
久々に更新してます。

新型コロナウィルス収まるどころか増え続けてきています。

朝、鍵をあけて、窓を開けて、大型のファンを2台回し、掃除と消毒をします。
トイレの消毒はかなり徹底しております。

スタッフと朝のミーティングでコロナの話題抜きで終わったことがないです。

感染防止!できるだけのことはしようと思っています。

スタッフの入退室時の支度はいつもだとみんな一緒に入る部屋も一人一人時間差で入ります。
そしてマスク、手袋、フェイスガードを着用します。

フェイスガードとマスクは長時間はかなり息苦しいです。
最近少し慣れてきたのですが・・・。

児童とスタッフの手洗いはもちろん、室内の換気、指消毒、室内の消毒、スタッフはトイレを使用した後必ず消毒をするようにしています。一日に何回もします。手袋もこまめに取り換えます。

子どもたちは固まりやすいので密を作らないようにしています。

すまいるスペースのテーブルの並びも変えました。
対面にならない工夫です。

それでも100%にはできないです。
それに近い努力だけはしていきたいと思っています。

一日も早く、終わってほしいです。
でも終わりそうもない・・・。

ブログ発信(そよちゃん・かぜちゃん・新保浩・末吉景子)

soyocyan

ブログリーダーのそよちゃんから一言
「はじめまして、すまいるスペースそよ風の手紙のそよちゃんです。
ボクがリーダーとなって、日々の出来事で感じたことをブログで発信しますね。管理者の新保や児童発達支援管理責任者の末吉、そしてかぜちゃんも書き込むみたいですョ~。どうぞよろしくお願いいたします。」

検索フォーム
QRコード
QR