fc2ブログ

そよちゃんのひとりごと

すまいるスペースそよ風の手紙の新保・末吉・そよちゃん・かぜちゃんが発信します

誕生祝いは感謝祭

投稿日:2022/06/24 |  カテゴリー:しんぼ先生のひとりごと
先週金曜日。

児童発達支援の、帰りの会の時間で、
Cくんの誕生日をお祝いする、パネルシアターを行いました。

すでに2年以上通われているCくんは、5歳の誕生日でした。
2022062318271087c.jpeg
Cくん、誕生日おめでとう!


今週の木曜日には、
児童発達支援の、帰りの会の時間で、
Wちゃんの誕生日をお祝いする、パネルシアターを行いました。

この春から通われているWちゃんは、3歳の誕生日でした。
20220623182708b82.jpeg
Wちゃん、誕生日おめでとう!


同じく、放課後等デイサービスのリトミックの時間に、
Sくんの明日の誕生日をお祝いする、パネルシアターを行いました。

児童発達支援の時から通ってくれているSくんは、9歳の誕生日になります。
20220623182709a87.jpeg
Sくん、誕生日おめでとう!


みなさん、ご家族の愛情や、職員の優しさに支えられて、
通所を始めてから、笑顔いっぱいで、
自分の気持ちを伝えられるようになったり、
できることもたくさん増たり、
グングンと伸びています。

******************************

お祝いをしながら、小林正観さんの言葉が、ふと頭をよぎりました。


「あなたがこの世に生まれてくれて、ありがとう。誕生祝いは感謝祭。」


2022062318514416d.jpeg


そう、

何かができるからとか、

特別な能力を持っているからとか、

社会に役立つ人だからとか、

そんなことではなく、

今ここに、いてくれて、
生まれてくれて、
ありがとう。


なんですよね。



今まで、自分の息子も含めて、たくさんの子どもたちと出会い、

私は、心からそう思っています。

ブログ発信(そよちゃん・かぜちゃん・新保浩・末吉景子)

soyocyan

ブログリーダーのそよちゃんから一言
「はじめまして、すまいるスペースそよ風の手紙のそよちゃんです。
ボクがリーダーとなって、日々の出来事で感じたことをブログで発信しますね。管理者の新保や児童発達支援管理責任者の末吉、そしてかぜちゃんも書き込むみたいですョ~。どうぞよろしくお願いいたします。」

検索フォーム
QRコード
QR